
頼りになる“ハンサム後輩”的オフィスコーデ
大切なプロジェクトの進行や取引先との交渉で頼りにされたい。デキる先輩に見習って、今回はデキる後輩コーデを紹介します。しっかり者に見せるのに、大好きなパステルカラーや花柄スカートを封印する必要はなし。アイテムの組み合わせ方や次第で、女性らしさのあるハンサムコーデがつくれるんです◎ 先輩や同僚からも一目置かれる通勤コーデをチェック!
fashion

出典:WEAR
ネイビーのスカートできちんと感がアップ
これからのシーズンに便利な白Tシャツに、サラッとカーキのブルゾンを合わせたオフィスカジュアル。カジュアルなアイテムの中に、きちんと感のあるネイビーのタイトスカートでコーデも気持ちもキリッと引き締めて♪ 白×ネイビーの配色なら、大人っぽく落ち着いた印象のオフィススタイルに。バックは白黒のバイカラーでモードなアクセントをプラス。

出典:WEAR
きれいめカラーはパンツで即ハンサムに
爽やかな水色のきれいめカラーは、オフィスコーデを美人映えしてくれそう。女性らしくフェミニンな印象もありますが、細身パンツで取り入れるとすっきりハンサムな雰囲気に! トップスはフレアスリーブの甘めブラウスで女性らしさをプラス。きれいめカラーのパンツなら、メンズっぽさが緩和されるので普段スカート派の方にもおすすめです◎

出典:WEAR
ネイビーのジャケットでしっかり者コーデ
可愛らしく見える花柄スカートは、一見ハンサムコーデとは無縁。しかし、きちんと感のあるネイビーを選ぶだけで、大人っぽいスタイルになります。さらにテーラードジャケットを羽織れば、責任感のあるしっかり者コーデに! ジャケットとスカートの色を合わせることでコーデに統一感ときちんと感が生まれます。
きれいめカラーはパンツで即ハンサムに
出典: WEAR
爽やかな水色のきれいめカラーは、オフィスコーデを美人映えしてくれそう。女性らしくフェミニンな印象もありますが、細身パンツで取り入れるとすっきりハンサムな雰囲気に! トップスはフレアスリーブの甘めブラウスで女性らしさをプラス。きれいめカラーのパンツなら、メンズっぽさが緩和されるので普段スカート派の方にもおすすめです◎
ネイビーのスカートできちんと感がアップ
出典: WEAR
これからのシーズンに便利な白Tシャツに、サラッとカーキのブルゾンを合わせたオフィスカジュアル。カジュアルなアイテムの中に、きちんと感のあるネイビーのタイトスカートでコーデも気持ちもキリッと引き締めて♪ 白×ネイビーの配色なら、大人っぽく落ち着いた印象のオフィススタイルに。バックは白黒のバイカラーでモードなアクセントをプラス。
ネイビーのジャケットでしっかり者コーデ
出典: WEAR
可愛らしく見える花柄スカートは、一見ハンサムコーデとは無縁。しかし、きちんと感のあるネイビーを選ぶだけで、大人っぽいスタイルになります。さらにテーラードジャケットを羽織れば、責任感のあるしっかり者コーデに! ジャケットとスカートの色を合わせることでコーデに統一感ときちんと感が生まれます。
頼られる後輩になるオフィスコーデを紹介しました。大切なプロジェクトや会議の日におすすめです♪